ユーザー登録    ログイン
メインメニュー
インフォメーション
クラシファイド
サービス
今日の天気 in Perth
今日の外貨為替
ツーリスト・インフォメーション
Google AdSense


ニュース
 | RSS |
投稿日時: 2009-06-30 (1705 ヒット)

  5月22日にシドニー郊外のワイオングで行われたNITRO FIGHT NIGHTで、日本人でも数少ない現役ヘビー級ボクサーである樋高(ひだか)リオ選手が4回戦マッチに出場した。
   樋高選手は大阪府の出身で、練習や対戦相手を求めて来豪してはパースにあるボクシングジムでトレーニングを重ねている。
   今回の対戦相手マイケル・オドネル選手は、身長差で10cm、リーチ差13cm、体重差も5kgとすべてに上回った。応援する観客もほとんどが地元オース トラリア人と条件は必ずしも良くなかったが、持ち前のスピーディーなパンチで試合は常に優勢に運び、判定勝ち。この試合の模様はFOX SPORTSでも生中継され、勝利をコールされても歓喜の表情は見せず、首をかしげていたのが印象に残った。
 このことをトレーナーのジャスティン・フーティット氏に聞くと「内容からすると絶対にノックダウンできた相手なのに、予想外にタフで本人にとってはかなり不満の残る試合だったようだ」と語ってくれた。
  樋高選手は今後もパースとシドニーでトレーニングを積みながら試合をこなし、将来はアメリカに進出したいという。オーストラリアのランキングに名を連ねるには戦歴が足りず、その試合に出場するにも遠征費用等がかさむため、スポンサー企業も募集中という。

樋高選手に関してはフーティット氏まで。
justin@gloveworkxboxing.com Tel: 0415 199 653


投稿日時: 2009-06-29 (1508 ヒット)

  西オーストラリア州固有の植物の将来が危機的状況にあり、大きな環境問題になりつつあると科学者が指摘している。
  立ち枯れ病 (dieback)研究グループ「プロジェクト・ダイバック」が6月4日明らかにした4年間の研究結果によると、西豪州内で100万ヘクタールの土地が フィトフラ菌による立ち枯れ病に侵されているという。立ち枯れ病とは、水や土壌中の微生物により植物の根が侵されてしまうもの。
   同グループのジョアンナ・ヤング氏は、立ち枯れ病は生物多様性の存続にオオヒキガエルより大きな危険をもたらすと危惧(きぐ)している。危惧種には西豪州を象徴するバンクシアの24種も含まれている。
   ヤング氏は「フィッツジェラルド・リバー国立公園がフィトフラ菌による立ち枯れ病の蔓延(まんえん)から逃れ続けることができれば、南海岸に存在する植物 のうち数種は生き残ることになるだろう。病気に侵されていない地域の保護を今始めなければ、南西部の美しい野生のバンクシアは数世代後にこの世から消えて しまうと感じている」と語っている。
プロジェクト・ダイバックに関する詳細はwww.dieback.net.auで。

立ち枯れ病に侵されたバンクシア
Photo: Project Dieback


投稿日時: 2009-06-29 (1082 ヒット)

 パースのフィルムメーカー、ケンタ・マックグラー(Kenta McGrath)さんが、西オーストラリア州のミュージシャン3人が昨年東京で行ったライブ活動を密着取材したドキュメンタリー映画“Three Hams in a Can(スリー・ハムズ・イン・ア・キャン)”が、7月に開催されるザ・レベレーション・パース国際映画祭で初上映される。
マックグラーさんは06年に撮影カメラマンのヒュー・トムソンさんとともに独立系映画製作グループ、リトル・ボーイズ・ピクチャーズを創立。
初の長編映画となる“Three Hams in a Can”は、ライブ映像に加え、盆ノ窪(ぼんのくぼ)や東京SS(スーパースターズ)といった日本のインディーズバンドやクロアチアのサイケバンド、セブ ン・ザット・スペルズとのセッションやライブ後の打ち上げの様子を、東京の風景を織り交ぜながら、淡々と、かつユーモラスにつづった音楽ドキュメンタ リー。彼らの異国の地での奮闘ぶりはオーストラリアで暮らす日本人にとっても共感でき、音楽好きのみならず楽しめる作品に仕上がっている。
公式ウェブサイト:www.threehamsinacan.com

上演日時:7月4日(土)午後5時15分(ワールドプレミア)
7月6日(月)午後8時45分
場所:Astor Cinema, 659 Beaufort Street, Mount Lawley
料金:一般$15/コンセッション$13
チケット:ザ・レベレーション・パース国際映画祭のウェブサイトwww.revelationfilmfest.org


投稿日時: 2009-05-28 (2641 ヒット)

 4月11日と12日、南オーストラリア州アデレード市で第34回全オーストラリア剣道選手権大会が行われ、西オーストラリア州チームが州対抗有段者の部団体決勝戦でビクトリア州チームを下し、悲願の初優勝を飾った。
有段者チーム最年長で主将を務めた福本智晴(ふくもと・ちはる)氏は、「他州に比べて剣道の環境に恵まれない中、皆の気合と団結で勝ち取った、まさに執念の優勝でした。これからも、また新たに挑戦する気持ちで、楽しく厳しく稽古(けいこ)に励みたい」と語った。
さらに、有段者の部個人戦では西豪州豪心会の谷英良(たに・ひでたか)氏が優勝、級の部団体戦でも2度目の優勝を飾った。谷氏は「大会に参加して、真剣に 剣道に取り組む剣士の方々に出会えたことがうれしかった。優勝したことに対しての責任の重みを感じながら、次の大会に向けて稽古を楽しみたい」とコメント を寄せた。
今回は総監督の元世界大会全豪州代表チーム主将ブライアン・ブレストバック氏の監督補佐・級チーム監督として、豪心会の林俊宏(はやし・としひろ)氏も同行、優勝に貢献した。次回大会は来年4月ごろにメルボルンで開催される予定。


有段者の部団体で優勝した西オーストラリア州チーム
(左から)福本智晴氏、ウィリアム・ユウ氏、コートニー・バーブ氏、アンソニー・ティルバリー氏、谷英良氏


投稿日時: 2009-05-28 (2250 ヒット)

 ウェイン・スワン連邦財務相は5月12日、来年度(2009年7月?2010年6月)の予算案を発表した。世界的な景気後退のあおりを受け、政府の税収 が大幅に減少。来年度の総歳入は約2,906億ドルで前年度比1.79%減。総歳出は同4.25%増の約3,382億ドルの見通し。昨年の予算案発表の段 階で217億ドルの黒字だった国家財政は、今回、576億ドルという戦後最大の赤字財政となった。政府は15/16年度の赤字脱却を目指すとしている。
ま た不況が雇用に与える影響は大きく、失業率は10/11年度にピークの8.5%にまで達する見込み。国内総生産(GDP)成長率見通しについては、今年度 は横ばい、来年度はマイナス0.5%に転じるものの、11/12年度には2.25%のプラス成長に転じ、12/13年度、13/14年度はいずれも 4.5%成長との見通しを示した。
同財務相は「向こう4年間で税収減が約2,100億ドルという見込みの中で、財政黒字回復に向けた厳しい選択を強いられた」と説明。減税の縮小や高所得者層の医療保険負担の引き上げなどの方針に対し、国民の理解を求めた。
予算の目玉は、道路や鉄道、港湾、クリーンエネルギーの開発、大学、病院等を対象に220億ドルを投じる国づくりインフラ投資計画。これによって年1万5,000人の雇用創出も見込まれ、同財務相は景気刺激対策の第3弾と位置づけた。
注目された老齢年金については、単身者に週32.49ドル、夫婦・パートナーには週10.14ドルを上限とする増額を実施。一方で長期的な歳出削減に向け、老齢年金受給開始年齢は2023年までに現行の65歳から67歳に引き上げられる。
また期限が迫っていた初めての住宅購入者を対象とした補助金給付プログラムについては、今年の終わりまで延長し(ただし10月1日より減額)、中小企業の支援策として、中小企業保有の当該資産に対する税控除を現存の30%から50%に引き上げることなどを盛り込んだ。

西豪州のインフラ事業に資金提供
この予算案で示された国づくりインフラ投資計画の一環として、西オーストラリア州にはジェラルトンの北20kmに位置するオーカジー港インフラ整備事業 (3億3,900万ドル)と、ノースブリッジ・リンク・プロジェクト(2億3,600万ドル)の2つの主要プロジェクトをはじめとするインフラ事業に資金 が提供される。長い間棚上げされていたノースブリッジ・リンク・プロジェクトは、フリーマントル線の線路の一部を地下化することによって分断されていたシ ティーとノースブリッジをつなぎ、再開発を行うことで街の活性化を図るというもの。連邦政府の資金提供により、ウェリントン・ストリートのバスターミナル の地下化も実現可能だという。着工は来年、2012年の完成を目指している。


« 1 ... 43 44 45 (46) 47 48 49 ... 56 »

ギフト宅配サービス


Copyright・2014 by JA News